新春!ということで、 カエネーションも新しいことに挑戦しています。
その一つが剣です。
Kae先生の剣舞、本当に素敵ですよね。 いつも見とれてしまいます。
ATSの剣舞にいつか挑戦したい、と思って早何年経つのでしょう? 先生のすすめで剣を購入してから少なくとも二年くらい経っていま せんかねー…。
いつまでもタンスの宝、どころか、 衣装に埋もれてもはや剣がどこにあるのかわからない、 みたいな状態から卒業しなければ!
ということで、お互い串刺し未遂事件を起こしつつ、 練習に取り入れ頑張っています!
剣の練習は、剣舞自体の練習になるだけでなく、アメリカントライバルスタイル(ATS)の基本の動きで忘れがちな体幹の使い方、体軸やバランスなどのト レーニングにもなるのでとても良い勉強になります。
剣の練習日はジルドリル、シミードリル、 アイソレーションドリル、など、 ドリル中にも頭にとりあえず剣を乗せて頑張っています!
まだまだこれから先は長いけど、まず一歩です。
みなさんはこの新年、どんな事に挑戦していますか?
カエネーション
その一つが剣です。
Kae先生の剣舞、本当に素敵ですよね。
ATSの剣舞にいつか挑戦したい、と思って早何年経つのでしょう?
いつまでもタンスの宝、どころか、
ということで、お互い串刺し未遂事件を起こしつつ、
剣の練習は、剣舞自体の練習になるだけでなく、アメリカントライバルスタイル(ATS)の基本の動きで忘れがちな体幹の使い方、体軸やバランスなどのト
剣の練習日はジルドリル、シミードリル、
まだまだこれから先は長いけど、まず一歩です。
みなさんはこの新年、どんな事に挑戦していますか?
カエネーション